HOME > スタッフブログ > 熊谷市 膝痛には出張鍼灸治療が適しています
2014年11月06日
膝の痛みは、歩くのが辛くなるため、生活の質に大きく影響します。非常に多いのが変形性膝関節症。外出するのも楽しくなくなってしまいますし、もっと酷いと家のなかを歩くのも困難になり、さらに体重が増加して「悪循環」モードに突入し寝たきりになってしまう方も。高齢になればなるほど運動量が減るため悪循環から抜け出しにくくなります。ですから膝の痛みについてはおろそかにせず、しっかりと取り組んでいくことが重要です。
痛みの程度がさらに悪化する要員のひとつに、筋力の低下があります。筋肉がしっかりしていると膝を支えることができるのですが、運動不足や加齢などの要因で筋力が低下すると、膝にかかる負担が増加します。太腿の前面の「大腿四頭筋」を鍛えることは、シンプルでかつ有効な方法です。また膝のお皿を前後左右斜め等にゆっくり動かすストレッチも効果的。無理のない範囲で行ってください。
さて、当院は出張の鍼灸治療をしていますが、歩くのが辛い膝痛等の病態の方には非常に便利。毎日接骨院や病院で電気を当てていても思わしくない方は、鍼灸治療を積極的に検討してみてはいかがでしょうか。
鍼灸は血流を良くし水をさばく力があるので、多くの膝痛の方に効果的です。また筋肉のアンバランスも修正します。体の歪みにより偏った負荷がかかり、膝への負担が増す...となりますと膝だけ治療しても良くなりません。一時的には良くなってもまた痛むのは、多くの場合バランスの修正ができていないのです。
さらに自宅でのお灸を継続すれば効果がさらに良いです。膝は常に体重がかかるため、良くしても戻ってしまうむずかしさがあります。そのため自分でできる治療をしていくことが重要になることが多いです。体操やお灸のポイントについても、それぞれの方の膝痛の特徴にあわせて指導しています。
鍼は痛いのではと思う方も多いようですが、実際は0.2ミリ前後(髪の毛ほど)の太さのため、あまり痛みは感じません。また、鍼はすべて消毒済のディスポーザブル鍼を使用しております。鍼を入れたあとは血行がよくなり、じんわり暖かく心地よいものです。
<埼玉県>
熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・小川町・寄居町・滑川町・嵐山町・吉見町
羽生市・加須市・本庄市・美里町
<群馬県>
太田市・伊勢崎市・大泉町・邑楽町・千代田町・館林市・明和町
鍼灸・整体なら「和鍼灸治療院」をご利用ください。
熊谷市・深谷市・行田市は出張費無料。
治療院(熊谷市大原3-4-6)での施術も可能。
予約制です。
お申込みはお電話かメールにてお受けしております。
※ 夜21:00以降の施術につきましては追加3000円いただきます。
熊谷市 鍼灸 整体 頭痛 めまい 自律神経失調症 「和鍼灸治療院」
住所 : 〒360-0815
埼玉県熊谷市本石1-57
電話 : 048-522-5200
【営業時間】
8時~24時
(夜21時以降の施術につきましては追加3000円増し)
【電話受付】
8時~21時
【定休日】
日・祭
【最寄駅】
秩父鉄道「上熊谷駅」より
徒歩13分
Copyright© 2024 熊谷市「和鍼灸治療院」 All Rights Reserved.